【8月アニメランキング】『THE FIRST SLAM DUNK』が配信開始され、抜群のスタート
シェア

【8月アニメランキング】『THE FIRST SLAM DUNK』が配信開始され、抜群のスタート

2025.09.01 21:00

この記事に関する写真(14枚)

  • ダンダダン 第2期
  • 「鬼滅の刃」柱稽古編_場面
  • 怪獣8号 第2期
  • 水属性の魔法使い
  • 転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第2期

Edited by

2025年8月のアニメランキングを、見放題、レンタルそれぞれでご紹介します。

【見放題】アニメランキングTOP20

1位:ダンダダン 第2期

恋もオカルトも最高潮!オカルティックバトル&青春物語、待望の第2期

ダンダダン 第2期
©龍幸伸/集英社・ダンダダン製作委員会

ジジと新たな怪異・邪視を中心にしたエピソード、オカルンたちとの白熱のバトルは第1期以上のスケールで盛りあがる!物語が壮大になるなか、モモとオカルンの恋にも注目。

2位:「鬼滅の刃」柱稽古編

鬼舞辻󠄀との決戦に向け、鬼殺隊最強の剣士・柱と鬼殺隊士たちの強化訓練が始まる

「鬼滅の刃」柱稽古編_場面
©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable

柱たち直々の稽古による炭治郎の成長と、厳しさに心が折れそうになりながらも立ち向かっていく鬼殺隊士たちから目が離せない。これまで描かれなかった柱の一面にも注目!

3位:怪獣8号 第2期

防衛隊に迫る未曽有の脅威…怪獣8号覚醒の時。人気怪獣バトルアクション、激動の第2期

怪獣8号 第2期
©防衛隊第3部隊 ©松本直也/集英社

防衛隊最強の男・鳴海弦の参戦や、さらに進化を重ねる怪獣たちの登場によって戦いはさらに激化。怪獣8号・カフカが心身ともに成長を見せていく展開も熱い!

4位:水属性の魔法使い

最強だけどマイペースな水魔法使いの気ままな冒険ファンタジー、ここに開幕

水属性の魔法使い
© 久宝忠・TOブックス/水属性の魔法使い製作委員会

異世界に転生した涼が最初からチートな能力で無双するのではなく、死と隣りあわせの状況から地道な成長と修行を重ねて最高峰の魔法使いになる姿や謙虚な姿勢が魅力。

5位:転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第2期

ロイドの探求心は止まらない!異世界魔術バトルファンタジーの第2期“教会編”

転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第2期
©謙虚なサークル・講談社/「第七王子」製作委員会

相変わらずのロイドの魔術愛は最大の魅力。彼が新たに目をつけた神聖魔術を習得できるのかどうか、教会を訪れることから始まる予想できないドラマも必見!

6位:「鬼滅の刃」刀鍛冶の里編

炭治郎たちの戦いは新たなる地、刀鍛冶の里へ

「鬼滅の刃」刀鍛冶の里編
©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable

刀鍛冶の里を舞台に、霞柱・時透無一郎と恋柱・甘露寺蜜璃らの活躍が描かれる!里に現れる新たな上弦の鬼との死闘も手に汗握る。

7位:「その着せ替え人形は恋をする」Season 2

海夢と新菜のコスキュンストーリーは続く!

「その着せ替え人形は恋をする」Season 2
©福田晋一/SQUARE ENIX・アニメ「着せ恋」製作委員会

8位:タコピーの原罪

人間の少女・しずかとハッピー星人・タコピーが紡ぐ…最高にハッピーな物語

タコピーの原罪
©タイザン5/集英社・「タコピーの原罪」製作委員会

地球にハッピーを広めようとするタコピーは、いじめられているしずかをハッピーにできるのか。可愛い絵柄から放たれる壮絶なドラマに見入ること間違いなし。

9位:SAKAMOTO DAYS

愛する家族との平和な日常を守れ!元・伝説の殺し屋が繰りひろげるネオ・アクション

SAKAMOTO DAYS
©鈴木祐斗/集英社・SAKAMOTO DAYS製作委員会

引退してぽっちゃり体型になっていた伝説の殺し屋・坂本が、その体型からは想像もつかないハイパーアクションを見せて敵を圧倒するのが痛快!家族との絆も見どころ。

10位:「鬼滅の刃」遊郭編

無限列車での任務を終えた炭治郎たちの次なる任務を描く

「鬼滅の刃」遊郭編
©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable

音柱の宇髄天元がド派手に活躍!遊郭に潜む上弦の陸・堕姫との死闘は必見。

11位→20位

11位:「鬼滅の刃」竈門炭治郎 立志編

己を滅して鬼を斬れ。人と鬼とが織りなす哀しき兄妹の物語

原作は「週刊少年ジャンプ」にて連載。人と鬼との切ない物語に鬼気迫る剣戟。独自の世界観を構築し続け、新たな少年漫画の金字塔として存在感を示している。

12位:サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと

“沈黙の魔女”のひそやかな活躍が始まる!大ヒットファンタジー小説が待望のアニメ化

若き天才にして“沈黙の魔女”と呼ばれるすごい魔術師のモニカだが、実は極度の人見知りであがり症という素顔がコミカルで魅力的。その隠れた実力を発揮する展開も必見!

13位:追放者食堂へようこそ!

人生ウマくいかなくても飯は美味い!身も心も満たされる異世界グルメ人情ファンタジー

主人公・デニスが作り出す至高の料理の数々にお腹がぐうぐう鳴ること間違いなし!料理スキルでトラブルを解決していくデニスの活躍と、人情劇にも釘づけ。

14位:異世界黙示録マイノグーラ~破滅の文明で始める世界征服~

ゲームのような世界に転生した少年と英雄が挑む、邪悪な国家“マイノグーラ”建国譚

ゲームに似た異世界ならではのゲームシステムを利用し、拓斗がチート級の国家運営を進めていく展開が痛快。ダークな世界観と、ほのぼのさせてくれる内政も見どころ。

15位:薫る花は凛と咲く

“近くて遠い”2人が織りなす、ハートウォーミングなピュアキュン青春学園ストーリー

「マガジンポケット」にて連載開始時から話題沸騰。アニメーション制作は数々のヒット作品を送り出しているCloverWorks。食べるのが大好きな薫子の食事シーンも必見!?

16位:ガチアクタ

世界を変えるため、底辺から成りあがれ!週刊少年マガジンのヒット作が待望のアニメ化

差別を受けながら生きる孤児の主人公・ルドが、さらに過酷な環境に落とされながらも復讐心で這いあがろうとするルドから目が離せない。怒涛の能力バトルも熱い!

17位:中高一貫!!キメツ学園物語

アニメ「鬼滅の刃」公式スピンオフ

炭治郎や鬼殺隊の面々の波乱万丈な学園生活に爆笑!おなじみのキャラクターたちが学生や教師として学園ではどう過ごしているのか必見。

18位:Dr.STONE SCIENCE FUTURE

千空たちの世界を救う冒険はついに世界、そして宇宙へ!ファイナルシーズン、堂々開幕

かつては敵対していた司の復活と仲間入り、そして人類石化の黒幕の本拠地が月であると判明したことで宇宙船づくりも始まり、物語も世界観もさらにスケールアップ!

19位:クレヨンしんちゃん

嵐を呼ぶ幼稚園児・しんのすけと野原一家の、おバカな日常を描く大人気コメディ!

クレヨンしんちゃん
©臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK

誰も予想できない行動を繰りひろげるマイペースな5歳児・しんのすけを見ていれば、どんな悩みも吹き飛ぶおもしろさ!個性豊かな家族や友達とのおバカなやりとりは必見。

20位:ワンピース エッグヘッド編②

四皇となったルフィを待ち受けるのは、海軍大将・黄猿と五老星!エッグヘッド編第2弾

【レンタル】アニメランキングTOP10

1位:サマーウォーズ

細田守監督ら『時をかける少女』のスタッフが再び手を組んだ大家族アクション

サマーウォーズ
©2009 SUMMERWARS FILM PARTNERS

斬新なCGで描かれたデジタルの仮想空間・OZの表現と、自然あふれる長野の風景描写のコントラストが見事。田舎の大家族がOZの危機に立ち上がる物語に熱くなる。

2位:THE FIRST SLAM DUNK

原作・井上雄彦が自ら監督と脚本を手がけた劇場版アニメ

THE FIRST SLAM DUNK
©︎ I.T.PLANNING,INC. ©︎ 2022 THE FIRST SLAM DUNK Film Partners

バスケットボールに向き合う主人公のドラマはもちろんのこと、躍動感あふれるバスケットボールのプレイシーンにも注目!

3位:映画クレヨンしんちゃん オラたちの恐竜日記

しんのすけと小さな恐竜・ナナの、特別な夏。映画「クレヨンしんちゃん」シリーズ31作

映画クレヨンしんちゃん オラたちの恐竜日記
©臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK 2024

しんのすけたちの前にさまざまな恐竜が登場して、迫力満点に動く姿に大興奮間違いなし!しんのすけたちと、小さな恐竜・ナナの間で育まれる絆とドラマにも心温まる。

4位→10位

4位:劇場版 僕とロボコ

マルチバースのロボコ、集結。週刊少年ジャンプ発の人気ギャグアニメ、初の劇場版!

さまざまな世界で活躍するロボコたちのどこかで見た気がする画風と、彼女たちを演じる超豪華な声優陣に抱腹絶倒!もちろん笑える豊富なパロディネタも健在。

5位:バケモノの子

『おおかみこどもの雨と雪』の細田守監督が手がけた冒険活劇

バケモノ界に迷い込んだ少年の冒険を通し描かれる絆や淡い恋愛に、あらゆる世代が共感。役所広司、宮﨑あおい、広瀬すずら、日本映画界を代表する豪華俳優が声優に挑戦。

6位:竜とそばかすの姫

現実世界と仮想世界、2つの世界を歌声が変えていく。細田守監督のオリジナル長編映画

細田監督作品で描かれる、近未来感あふれるインターネット世界の描写は本作でも健在。また、本作は魅力的な音楽も多く、映像と音楽が鮮烈に記憶に残るのも楽しい。

7位:おおかみこどもの雨と雪

人間の母親とオオカミ子供たちとの絆と成長を丁寧に描いた感動物語

監督は『時をかける少女』の細田守。宮崎あおい、大沢たかお、菅原文太などが声優を務める。母親の優しさ、たくましさに胸を打たれること必至で、親子でも楽しめる。

8位:映画 『SAND LAND(サンドランド)』

鳥山明ワールド全開の名作コミックが待望のアニメ映画化!

摩訶不思議な砂漠の世界は幻想的で、同時に自然や水の大切さを考えさせられるメッセージ性も抜群。悪魔の王子でワル、なのにピュアなベルゼブブのギャップも魅力!

9位:「東京リベンジャーズ」聖夜決戦編

タケミチの人生のリベンジはまだまだ終わらない!大ヒット作「東リベ」シリーズ第2期

タケミチが過去を変えることにより変動していく未来は、さらに先が読めない展開になり盛りあがる。キーキャラクターとなる柴3兄弟のドラマも本作の見どころ。

10位:「東京リベンジャーズ」天竺編

東京卍會最大にして最後の抗争“関東事変”を描く、大ヒットシリーズの第3期

肆番隊のスマイリー&アングリー兄弟や、横浜のチーム・天竺が初登場。後に“関東事変”と呼ばれる、東京卍會と天竺の壮絶な抗争は、絶体絶命の連続から目が離せない。

集計期間:2025年8月1日〜31日/視聴者数順

この記事をシェア

この記事に関する写真(14枚)

  • ダンダダン 第2期
  • 「鬼滅の刃」柱稽古編_場面
  • 怪獣8号 第2期
  • 水属性の魔法使い
  • 転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第2期

Edited by

同じ連載の記事一覧

もっと見る

アニメ 特集の記事一覧

もっと見る