大人気映画からドラマへ『ベイビーわるきゅーれ エブリデイ!』髙石あかり「ちさととして、ただそこにいればいい」
シェア

大人気映画からドラマへ『ベイビーわるきゅーれ エブリデイ!』髙石あかり「ちさととして、ただそこにいればいい」

Edited by

ヒットガール系アクションコメディ映画『ベイビーわるきゅーれ』シリーズが、なんと地上波で連続ドラマ化。『ベイビーわるきゅーれ エブリデイ!』として、9月4日深夜よりテレビ東京ほかで放送開始されます。

2021年にスタートした同シリーズは、殺し屋組織に所属し、シェアハウスで生活する杉本ちさと(髙石あかり)と深川まひろ(伊澤彩織)の女子2人の、のんびりまったりとしたオフビートな日常と、殺し屋コンビとしての本格アクションの双方が描かれ、そのキュートなコメディとハードなアクションのギャップが世界中を魅了して人気を博してきました。9月27日には映画第3弾『ベイビーわるきゅーれ ナイスデイズ』の公開も控える中、主演の髙石あかりさんが、自身の演じるちさとの役作りやドラマ版の見どころなどを語ってくれました。

ドラマ版はこれまで以上に日常シーンがいっぱい

──最初に連続ドラマ化のお話を聞いた時の感想を教えてください。

髙石:映画から連続ドラマ化なんて、そんな夢みたいなことがあっていいのかとびっくりしました。以前から映画以外でも見てみたいと言ってくださるファンの方がすごく多くて、殺し屋の話ですが、その日常はポップでかわいらしいので、私も連ドラに合うのではないかと思っていたし、自分自身も見てみたかったから、本当にうれしかったです。より多くの方に愛していただける作品になりそうな予感があります。

──映画版とは違うドラマ版ならではのポイントはありますか?

髙石:これまでの『ベイビーわるきゅーれ』(以下、『ベビわる』)特有の長回しもありつつ、カット割りが多いところやスローモーションもあるし、今回は阪元裕吾監督だけでなく、平波亘監督、工藤渉監督という、3人の監督さんがいらっしゃって、みなさん撮影方法が全く違っていたので、『ベビわる』ならではの画作りと新鮮な画作りがいい形で織り交ざっていると思います。

それに、アクションシーンももちろんありますが、ドラマ版ではこれまで以上に、私も大好きなお家などでの日常シーンがいっぱいです。2人の今まで見せていなかった部分が、実際に描かれたり、何気ない台詞の中で語られます。私としても、「隠しているわけではなかったんだ!」「ここまで見せちゃっていいんだ!」みたいな驚きがありましたし、ちさととまひろの関係性もぐっと変わってきます。劇中で起きることへの2人それぞれの感じ方の違いも、浮き彫りになっていると思います。

ドラマ ベイビーわるきゅーれ_03
©「ドラマ ベイビーわるきゅーれ」製作委員会

──2人の関係性の変化とは、明かせる範囲で言うとどのようなものですか?

髙石:いい世界なのかはさておき、2人がいろんな経験をして、ちょっと大人の世界に一歩足を踏み入れたというか、社会に出てみた時に感じる難しさや共有できないものが描かれていて、悔しいこともうれしいことも、今までなかった感情が“ちさまひ”にいっぱい芽生えてくるのは、このドラマならでの面白さだと思います。

それに、物語の上でもそうですが、まひろを演じる伊澤彩織さんと髙石あかり自身としても、変わってきています。すごく恥ずかしいですけど、撮影中はずっと「私たちはひとつです」と言い聞かせていたんです。以前までは個々というか、例えば伊澤さんはアクションが素晴らしいので、私はそれについていくような感じでしたけど、ドラマ版ではお互いに支えあっているなと強く感じるようになりましたし、そういう存在になろうとも意識しました。たぶん、お互いにそうだと思いますが、私の中では「伊澤さんを守れるのは自分だ」という気持ちがあって、お互いにいいところも欠点もあるし、いま助けを求められているなとか、悩んでいるなということが、約4年も一緒にやっていると何も言わなくてもお互いにわかるようになりました。そこから生まれる表情や体の動きが出ているなと、ドラマ版の撮影中にすごく感じました。

続編にプレッシャーも「伊澤さんがいれば大丈夫」

──髙石さんの演じるちさとの自然体で脱力感のあるユニークな芝居は、どのようにして生まれたのでしょうか?

髙石:ちさととまひろは、あて書きだったんです。私と伊澤さんは、2021年に公開された阪元監督の『ある用務員』に、“ちさまひ”の原型になったリカとシホという女子高生殺し屋コンビの役で出演していて、ちさとは阪元監督が、その撮影現場での私を見て書いてくださった役だったので、自分自身と全く違う役というわけではありませんでした。

ある用務員_場面
『ある用務員』より ©2021「ある用務員」製作委員会

監督が私のどこを見て思ったのかはわかりませんが、ちさとは自由奔放な一方で、すごく冷静かつ他人に興味がない冷たさがあるようなキャラクターで、そこに魅力を感じていますし、かっこいいなとも思っています。そういう二面性は私自身にも似ているところもあるので、共感しながら演じています。

阪元監督からは、具体的な部分で「ここはこう言ってほしい」「人を殺めた後はさらっとしてほしい」など、その時々の感情の流れに関することや芝居の塩梅の調節のような演出はありますが、基本的には自由にやらせていただいています。4年も一緒に映画とドラマをやらせていただいているので、求められていることもわかるようになってきましたし、信頼して任せていただけているのかなと思います。

──ちさとは「素の自分に近い」とも発言されていますが、“素の自分を演じる”ような感覚もあるのでしょうか?

髙石:素の自分を演じてみたつもりが、「ちさとっぽい」と言われて、「これもちさとか」と思うこともありましたが、やっぱりお芝居として、自分ではないちさとを演じているとは思います。ただ、『ベビわる』は独特な台詞回しが難しくて、例えば2作目の映画『ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー』で、「ダブルチーズバーガー1個買うよりチーズバーガー2個買う方がお得なんだよ」という台詞なんて、言っていることはくだらないけれど(笑)、ちさとなりに精一杯伝えたいことがあるから、そこに感情がこもってないと何が言いたいのか伝わらない。それはどれだけ素の自分を役に持ち込めるかみたいなお芝居で、『ベビわる』特有なのですが、他の作品でも絶対に生きてくるものなんです。

ドラマ版のあるシーンの撮影でリハーサルを2回やった時、1回目は台詞が全然出てこなくてぐちゃぐちゃで、2回目はきっちり台詞通りに言えたのですが、阪元監督に「きっちり台詞通りに言わないで」と言われて(笑)、考えた結果、2つの間をとったようなお芝居をしたこともありました。それは“ちさまひ”だからなのかもしれませんが、阪元監督は役者さんの素を大事にしているのかなと。例えば1回覚えた台詞を忘れさせるような作業をすることもあるんです。それはすごく難しいけど、台詞を台詞じゃなく感情で話すことは、他の現場でも絶対に必要ですから、いろんなことをたくさん学ばせていただいたと思います。

──1作目の映画から今回のドラマ版までの間に、役作りで悩んだり、続編へのプレッシャーを感じることはありましたか?

髙石:1作目の映画では自分の感性のままに演じていましたが、2作目の時は難しく感じたことがありました。例えばファンの方が『ベビわる』のアニメや小説やイラストを2次創作されていたりして、段々とそれぞれの思うちさと像が膨らんでいるように感じて、その“ちさまひ”になれるのかなという怖さがありました。

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー_場面
『ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー』より ©2023「ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー」製作委員会

でも結局は、隣に伊澤さんがいてお芝居をすると、自然にちさとになれたので怖さもなくなり、3作目の映画と今回のドラマ版は、自分がちさとにならなきゃと考えるのはやめましたし、「伊澤さんがいれば大丈夫だ」という安心感がありました。

それに“ちさまひ”を色付けするのは本人たちではなく、周囲の濃いキャラクターたちによって影響されたり、あとずさっている2人が面白いのかなと。それで、自分はちさととして、ただそこにいればいいのだと思えるようにもなりました。ドラマ版は特に、周りに影響されていく2人を描いている面白さがあると思います。

伊澤さんに「お友達になってほしい」と伝えたいけど、恥ずかしくてまだ言えてない

──ちさとにとってまひろとはどんな存在だと思いますか?

髙石:このドラマを通してその答えを描いていますし、最終話で言葉にもしています。でもそれはたぶん、2人の中でずっとあったことなので、私自身「あ、言葉にした!」とは思いつつも、特別なことだとは感じていなくて。気づいてなかっただけかもしれませんし、気づいていたけど言ってなかっただけで、2人の関係性というよりは、2人の気持ちを具体的に言い合ったような感じなんです。

そのシーンは、1作目からお世話になっている美術スタッフさんが、「これが見たかったんです!」と言いながら、リハ-サルの時点で号泣されていました(笑)。すごいシーンになったと思うので、全12話、最後までぜひ見てください!

──では、相棒のまひろ役を演じている伊澤彩織さんは、髙石さんにとってどんな存在なのでしょう?

髙石:以前までは、私たちの関係性に名前をつけたくないと思っていましたが、最近はそろそろ名前をつけたい欲が出てきて(笑)。名前をつけたくなかったのは、ちさととまひろの関係性に名前がなかったから。でも、映画3作とドラマまでやらせていただいて、今後も続いたらいいなと思いつつも、もしかしたら今回のドラマと3作目の映画が、ゴールなのかもしれないという予感もあって。未来のことはわかりませんが、今後もしも私たちがちさととまひろを演じることがなかった場合、私と伊澤さんの関係性に名前がなくなってしまう気がして……。書いていただいてもいいのですが、私が言うまで内緒にしてほしいような気持ちもあります。伊澤さんに「お友達になってほしいです」と早く伝えたいんですけど、恥ずかしくてまだ言えてないんです(苦笑)。

──現場で実際に見ることのできた中で、ドラマでの伊澤さんのアクションシーンの見どころも教えてください。

髙石:伊澤さんのアクションシーンはすごすぎて、全部見どころしかないです!まず第1話の“ちさまひ”が大人数と戦うシーンで、めちゃめちゃすごいアクションをしています。阪元監督も「今までで1番好きかも」と言うほど、アクション監督の園村健介さんが作った動きが面白くて、揉みくちゃになるし、コメディ要素もあって、『ベビわる』の全部が詰まった「なんだこれは!」と驚くようなシーンなんです。私もものすごく難しかったのですが、伊澤さんのアクションに求められていたものは、撮影前に一緒にアクションの稽古に行った時に「これを人間がやるって大丈夫なの?」と思ったり、「伊澤さん大丈夫ですか⁉」と稽古中に心配してしまうほど大変そうでした(笑)。

私も1作目から少しずつアクションシーンの分量が増えたり、求められるものが変わってきて、伊澤さんは格闘がメインで、私は銃がメインだったのが、今回は私も銃以外のモノを使ったアクションもやらせていただきました。私が伊澤さんと肩を並べるなんて絶対に無理ですが、伊澤さんの負担が大きかった部分を少しでも一緒に背負えたらと。そういうアクションが少しでもできたらいいなと思いつつ、新たなことに挑戦できた面白さもありました。

ドラマ ベイビーわるきゅーれ_05
©「ドラマ ベイビーわるきゅーれ」製作委員会

ドラマ版にはちさとの過去や家族、組織の内部も描かれ、深掘りできる面白さがある

──今回のドラマで初めて、殺し屋組織の内部やちさとの家族についても描かれますが、その設定は阪元監督から元々聞いていたのでしょうか?

髙石:まったく知らなかったです。阪元監督から、ちさとが殺し屋になった理由は復讐などではないとは聞いていましたが、殺し屋になった理由も何気ない台詞の中で出てきて、私自身も「そうだったんだ!」と。“ちさまひ”の過去も知らされましたし、「家族を出していいんだ!」と、私自身も驚くようなことがたくさん描かれています。組織の内部にも深く迫りますし、いろんなお仕事もしますし、『ベビわる』を深掘りしたり発見できる面白さがあって、もっと深く知りたくなるドラマになっていると思います。

──ドラマ版でお気に入りのシーンとは?

髙石:たくさんありますがネタバレのない中で言うと、やっぱり私も大好きなお家のシーンでしょうか。“ちさまひ”の2人が大人になろうとしているのかなと思えるシーンもあって、そこは胸がぎゅっとなって特に好きです。それに今回は、ご飯を食べているシーンが物語の鍵にもなっています。食べている時に本音が言えたり、仲直りのために一緒に食べたり、何もなくてもよく食べてます(笑)。ご飯のシーンは、阪元さんならではの面白さが特に発揮されていると思います。

そのご飯は全部おいしくて、劇中の食べ物を作ってくださる方が天才でした(笑)。特に1話目のおむすびと塩豚汁が美味しすぎて、食べている時の2人は素でしたから、いい表情をしていると思います(笑)。絶対においしいとわかっていたので、その日は朝食を抜いて現場に行きました(笑)。“ちさまひ”ならではの空間が溢れているシーンになったと思います。

ドラマ ベイビーわるきゅーれ_04
©「ドラマ ベイビーわるきゅーれ」製作委員会

ドラマ版は、自分の中のちさとを壊すことが目標だった

──ご自身の名刺代わりにもなったこの『ベビわる』シリーズは、今の髙石さんにとってどういうものなのでしょうか?

髙石:自分が想像していた以上にどんどん大きくなって進んでいく『ベビわる』が、すごく誇らしくてうれしくもあるけど、ちょっと遠くなって寂しさを感じるような気持ちもあり、遠くから見ているようなすごく不思議な感覚ですね。ファンの方からも同じように言われることも多いです。大切すぎて自分のものにしておきたいし、自分のものだと思っていたけど、気づいたら自分のものではなくなっていたような。でも、こんな光栄なことは滅多に味わえないでしょうし、最初で最後かもしれない。

ドラマ ベイビーわるきゅーれ_02
©「ドラマ ベイビーわるきゅーれ」製作委員会

少し距離ができたからこそ客観的に俯瞰で見ることもできるようになったので、自分の出演作だということは関係なく、「おもしろっ!」と思える作品で、本当に多くの方に見ていただきたいです。

私自身、この作品と阪元さんの描くものが本当に好きなんです。9月27日公開の3作目の映画『ベイビーわるきゅーれ ナイスデイズ』も、これまでとは違った深みがあって、映画もドラマも2作ともにパワーアップの仕方がそれぞれ違っているんです。今回の同時公開は映画とドラマの比較が一緒にできるのも面白いので、ぜひどちらも見て、「全然違う!(笑)」と思いながら楽しんでいただけるとうれしいです。

──他の作品も数多く経験した今のご自身の成長や変化を実感する現場にもなっているのでしょうか?

髙石:この4年間、毎年のようにちさと役を演じさせてもらっていて、スタッフさんは知っている方ばかりですから、1年の成果を見せたいという思いはすごくあります。でも、今回のドラマでは、自分の中のちさとというものを壊すことが目標でもありました。「ちさとってこうだ」と私自身が思いこんでいたら、どんどん膨れ上がっているファンの方々のちさと像についていけない。だから自分の中のちさとを必死に壊して、ちさとはこんな服も着るし、こんなこともできると。そういう頭の柔らかさを持つことは、他の現場でのお芝居にも活きてくると思うんです。『ベビわる』で学んだことを他のお仕事でも活かしたいし、他のお仕事で学んだことをちさとと『ベビわる』でも活かしたいという思いは、常にあります。

──阪元監督の描くものが好きだというのは、具体的にはどういうところなのでしょうか?

髙石:個々の人間をすごく魅力的に描く天才というか、どこからその発想が生まれるんだろうと。私が日常では感じていなかったり想像できないものと、日常で感じているものの融合があって、その面白みのようなものは、ずっと見ていたくなる唯一無二だと思います。

──地上波放送後のドラマ版も含め、最新映画以外の『ベビわる』シリーズ全作をイッキ見できますし、原点の『ある用務員』も見ることができるので、おすすめの見方を教えてください。

髙石:今回のドラマ版や映画3作目を観る前に、過去の物語はどうなっていたのかなと思うでしょうが、それぞれが独立した作品として完結していると思うので、1作目から順番に観なくてもいいと思っています。その一方で、例えば映画版1作目のバイト先でマンゴーを探すのと、ドラマ版第2話のバイト先でカナッペを探すのがリンクしていたりなど、イッキ見したりファンなら気づく小ネタや台詞もめっちゃあります(笑)。『ある用務員』のリカシホからでもいいですし、何度でも観られて、いろんな楽しみ方が好きにできる作品だと思っていますので、どこからでもぜひご覧になってみてください!

(プロフィール)

髙石あかり(たかいし・あかり)
2002年生まれ。宮崎県出身。2019年より俳優業を本格化。2021年に出演した映画『ある用務員』で阪元裕吾監督に見いだされ、同年の『ベイビーわるきゅーれ』で映画初主演。同作で注目を浴び、映画やドラマへの出演が相次ぎ、第15回TAMA映画賞最優秀新進女優賞を獲得。主人公の声優を務めたアニメ映画『きみの色』、出演映画『新米記者トロッ子 私がやらねば誰がやる!』が公開中の他、11月11日公開の『スマホを落としただけなのに~最終章~ファイナル ハッキング ゲーム』、12月27日公開の『私にふさわしいホテル』などの出演映画も待機中。

ベイビーわるきゅーれ エブリデイ!_サムネイル
©「ドラマ ベイビーわるきゅーれ」製作委員会

『ベイビーわるきゅーれ エブリデイ!』

9月4日(水)よりテレ東ほかにて放送開始

殺しの仕事をこなしつつシェアハウスでまったりする日々を送っていたちさと(髙石あかり)とまひろ(伊澤彩織)。

ある日、まひろが協会である一大任務を背負う男・夏目敬(草川拓弥)を返り討ちにしてしまい…。


『ベイビーわるきゅーれ ナイスデイズ』

9月27日(金)公開

殺し屋協会に所属するプロの殺し屋コンビ、杉本ちさとと深川まひろが宮崎県に出張。到着早々ミッションをこなし、バカンス気分を満喫していたが、ちさとはとあることに気づく。今日は相棒まひろの誕生日、しかしこの後は次の殺しの予定が入っていてプレゼントを用意する暇もない!内心の焦りを隠しつつ、ターゲットがいる宮崎県庁に向かう。チンピラをひとり消すだけの簡単な仕事のはずが、指定された場所にいたのはターゲットに銃を向けている謎の男。この男の正体は一匹狼の殺し屋、冬村かえで(池松壮亮)。150人殺しの達成を目指す“史上最強の敵”が、ちさととまひろを絶体絶命のピンチに追い詰めるのだった…。

『ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー』

金欠に悩む殺し屋・ちさととまひろ。殺し屋協会でアルバイト中のゆうりとまこと兄弟は、2人のポストを奪おうと画策する。そんななか、銀行強盗に巻き込まれたちさととまひろは謹慎処分になってしまう。ゆうりとまことの兄弟は、命を賭して2人に迫り…。

アクションシーンは前作よりもパワーアップし、コミカルな会話劇も健在。『ウルトラマンジード』の濱田龍臣や、新しい学校のリーダーズなど個性派キャストが脇を固める。

『ベイビーわるきゅーれ』

社会不適合者な“元女子高生”殺し屋コンビが社会に馴染もうと頑張る異色の青春映画。女子高生殺し屋2人組のちさととまひろは、高校卒業を前に途方に暮れていた。突然、“オモテの顔”として社会に適合しなければならなくなり、社会の公的業務や人間関係や理不尽に日々をもまれていく。さらに、2人は組織からルームシェアを命じられ…。

この記事をシェア

この記事に関する写真(7枚)

  • ドラマ ベイビーわるきゅーれ_03
  • ある用務員_場面
  • ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー_場面
  • ドラマ ベイビーわるきゅーれ_05
  • ドラマ ベイビーわるきゅーれ_04

Edited by

日本ドラマ インタビューの記事一覧

もっと見る