劇場累計動員10万人超の横浜DeNAベイスターズ公式ドキュメンタリー映像作品『勝ち切る覚悟 ~日本一までの79日~』をU-NEXTで独占配信決定
U-NEXTは、横浜DeNAベイスターズ公式ドキュメンタリー映像作品『勝ち切る覚悟 ~日本一までの79日~』を2025年3月28日(金)より独占配信する。
2024年は、7月にパリ五輪が開幕するほか、『東京世界陸上』の開催が来年に迫るなど、陸上競技にとって重要な年となる。
その注目度の高いシーズンに開催される『2024世界室内陸上競技選手権大会』と、『世界クロスカントリー選手権大会』の2大会を、U-NEXTが独占ライブ配信する。
オリンピックイヤーの今シーズン、”最初の世界一決定戦”となる『2024世界室内陸上競技選手権大会』 。天候や風に左右されないことやトラック1周の長さが200mであることなど、屋外とはまた違った魅力がある。
日本からはアジア室内で60m6秒53の日本タイ記録を出した多田修平(住友電工)や、女子中長距離のエース 田中希実(New Balance)など注目選手が複数出場予定。また、本大会の成績がパリ五輪出場権獲得に関わるため、日本のみならず各競技で世界トップクラスのアスリートが集う大会だ。
クロスカントリーは、トラック種目・マラソンと並ぶ長距離の中でも重要な種目の1つで、野原・草原・森林・丘陵など、自然の地形を利用して行われる。その過酷さから「草原の格闘レース」とも呼ばれ、よりランナーの持久力・スピード・テクニックといった様々な要素が試される種目だ。
『世界クロスカントリー選手権大会』は、クロスカントリーの世界No.1決定戦としてアフリカ勢の世界記録保持者やオリンピック・世界陸上のメダリスト、日本からも高校・大学・実業団と各世代トップクラスの選手が複数出場することが予想される。
オリンピックシーズンの到来を告げる大会で選手達が世界に挑む姿を、ぜひU-NEXTでご覧いただきたい。
開催地:イギリス・グラスゴー ※日本からマイナス時差9時間
ライブ配信詳細(時間は日本時間):
2024年3月2日(土)3:55~ライブ終了まで
2024年3月3日(日)3:55~ライブ終了まで
2024年3月4日(月)3:50~ライブ終了まで
見逃し配信:配信準備完了次第~2024年12月31日(火)23:59まで
開催地:セルビア・ベオグラード ※日本からマイナス時差7時間
ライブ配信詳細(時間は日本時間):
2024年3月30日(土)
18:50~ライブ終了まで
19:00 U20女子6km
19:35 U20男子8km
20:15 ミックスリレー 4×2km(8km)
20:45 シニア女子10km
21:30 シニア男子10km
見逃し配信:配信準備完了次第~2024年12月31日(火)23:59まで
※配信情報は変更の可能性があるため、最新情報は各大会(世界室内陸上競技選手権、世界クロスカントリー選手権)の公式HPをご確認ください
U-NEXTは、横浜DeNAベイスターズ公式ドキュメンタリー映像作品『勝ち切る覚悟 ~日本一までの79日~』を2025年3月28日(金)より独占配信する。
U-NEXTは、2025年3月2日(日)より、サッカーのイングランド女子1部リーグ『バークレイズ・ウィメンズ・スーパーリーグ(Barclays Women’s Super League=WSL)』の厳選試合をU-NEXTサッカーパックにてライブ配信する。
U-NEXTは、2025年3月13日(木)に『U-NEXT BOXING 2』トリプル世界タイトルマッチを見放題で独占ライブ配信する。
2025年1月8日(水)に開幕する『新時代ゴルフリーグ TGL』に、アンタッチャブル柴田英嗣、五十嵐亮太、武井壮らをゲストコメンテーターに起用
U-NEXTが2024年12月7日(金)~12月12日(木)に配信する格闘技ラインナップをお知らせする。