2度目のメジャー制覇へ! プロが語る松山英樹の「凄み」とは? 【佐藤信人のPGAツアー選手解説 #4】
松山英樹のキャリアと強さの秘密を、U-NEXTの解説者としてもお馴染みの佐藤信人プロに、詳しく教えてもらいました!
10代の頃からその才能を世界に認められ、プロ転向後すぐにトップクラスの選手へと成長したロリー・マキロイ。圧倒的な飛距離と精度の高いショットを武器に、メジャータイトルを次々と獲得し、世界ランキング1位にも君臨。そんなマキロイの魅力と強さについてU-NEXTの解説者としてもお馴染みの佐藤信人プロに、詳しく教えてもらいました!
ロリー・マキロイといえば、ジュニア時代からその才能を認められた選手のひとり。2007年に18歳でプロ転向していますが、翌年にはすでに世界ランキングトップ50入りを果たし、それ以降は常に世界のトップクラスで活躍を続けていますね。現在はスコッティ・シェフラーに続き世界ランキング2位で戦っています。
マキロイは2009年のドバイ・デザートクラシックでヨーロッパツアー初優勝を飾ると、2010年にはPGAツアーでも初優勝。2011年のマスターズでは最終日に崩れましたが、その後の全米オープンで見事な優勝を果たし、メジャー制覇を達成しています。2012年には世界ランキング1位に到達し、短期間で世界のトップ選手へと躍進しました。当時はタイガーのライバルとしても注目されていましたね。
2014年の全米プロ選手権を最後にメジャー制覇からは遠ざかっていますが、マキロイは全米オープン、全英オープンも制しており、マスターズでの勝利を果たせばキャリアグランドスラム達成となります。毎年上位争いには絡んでいるものの、なかなか勝ちきれず、マスターズ制覇はマキロイにとっての大きな課題になっていますね。
マスターズに向けては毎年様々な調整や対策を行っており、直前にスウィングコーチのブッチ・ハーモンに会いに行ったり、メンタルコーチのボブ・ロテラを訪れたり、パターの名手として知られるブラッド・ファクソンやデイブ・ストックトンからアドバイスを受けたりと、試行錯誤を繰り返している印象です。
今年(2025年)は、「シェフラーはタイガー(・ウッズ)を含めて歴史上もっともボギーフリーが多い選手だと思う」と、現在世界ランキング1位のスコッティ・シェフラーの堅実なプレースタイルを意識しているようで、宣言通りにボギーを打たないスタイルでAT&Tペブルビーチプロアマを制しています。
マスターズ制覇こそまだ成し遂げていませんが、マキロイはヨーロッパが誇る史上最高の選手と言っていいと思います。ニック・ファルド、ベルンハルト・ランガー、セベ・バレステロスと欧州が生んだ名手は多くいますが、PGAツアーで27勝、DPワールドツアーで18勝を挙げ、メジャーでも4勝を挙げ、長年にわたって世界のトップに君臨し続けていますから。
発言もオープンで、ファンやメディアからの人気も非常に高い選手ですよね。LIVゴルフとの対立時にはPGAツアー側の代表的な存在としても活動し、現在もゴルフ界に大きな影響を与え続けています。
同じプロ目線から見てマキロイの技術面はどの分野もハイレベルですが、もっとも際立つのはドライバーショットです。圧倒的な飛距離を誇りながら、フェアウェイキープ率も非常に高く、ただ飛ばすだけの選手とは一線を画しています。
ダスティン・ジョンソン、バッバ・ワトソン、ジョン・デイリーといった飛ばし屋たちと比較しても、長期間にわたりトップクラスを維持し続けている点が彼のすごさだと言えますね。スウィングも非常にカッコ良いことから若い選手たちの憧れの的でもあり、日本の若手ゴルファーにも大きな影響を与えていると思います。
マキロイのキャリアは華やかでありながら、挫折も多いのが特徴でもあります。欧米の対抗戦であるライダーカップでの悔しい敗戦や、地元開催の全英オープンでまさかの予選落ちを喫するなど、勝負の世界での浮き沈みを経験しながら、それをバネにして強さを発揮してきました。彼が悲願のキャリアグランドスラムを達成する瞬間を世界中のゴルフファンが待ち望んでいるのではないでしょうか。
PGAツアー27勝目を挙げた「AT&Tペブルビーチプロアマ DAY4」の視聴はこちらから
松山英樹のキャリアと強さの秘密を、U-NEXTの解説者としてもお馴染みの佐藤信人プロに、詳しく教えてもらいました!
ザンダー・シャウフェレのプレースタイルやバックグラウンドについてU-NEXTの解説者としてもお馴染みの佐藤信人プロに、詳しく教えてもらいました!
ここ2年世界ランク1位に君臨し続け、昨年は年間7勝を挙げて年間王者にも輝いたスコッティ・シェフラー。彼は一体どのようなゴルファーで、その強さの秘密はどこにあるのか!?U-NEXTの解説者としてもお馴染みの佐藤信人プロに、詳しく教えてもらいました!
松山英樹のキャリアと強さの秘密を、U-NEXTの解説者としてもお馴染みの佐藤信人プロに、詳しく教えてもらいました!
ザンダー・シャウフェレのプレースタイルやバックグラウンドについてU-NEXTの解説者としてもお馴染みの佐藤信人プロに、詳しく教えてもらいました!
ここ2年世界ランク1位に君臨し続け、昨年は年間7勝を挙げて年間王者にも輝いたスコッティ・シェフラー。彼は一体どのようなゴルファーで、その強さの秘密はどこにあるのか!?U-NEXTの解説者としてもお馴染みの佐藤信人プロに、詳しく教えてもらいました!