水川あさみ、櫻井翔ら出演 『オルトロスの犬』 『木更津キャッツアイ』 『特上カバチ‼』など全5作品を U-NEXTで見放題初配信!
シェア

水川あさみ、櫻井翔ら出演 『オルトロスの犬』 『木更津キャッツアイ』 『特上カバチ‼』など全5作品を U-NEXTで見放題初配信!

この記事に関する写真(3枚)

  • 木更津キャッツアイKV
  • オルトロスの犬-KV
  • 特上カバチ!!KV

Edited by

TBSで6月28日(金)午後10時から、水川あさみが主演を務め、玉山鉄二・櫻井翔が共演する金曜ドラマ『笑うマトリョーシカ』がスタート。その放送を記念してU-NEXT では、2002年に放送し、今でも熱狂的ファンの多いドラマ『木更津キャッツアイ』をはじめ、TBSで過去に放送したドラマ全5作品を初配信することが決定した。

脚本・宮藤官九郎の書き下ろし作品! 決して湿っぽくならない“友人の死”がテーマ『木更津キャッツアイ』

木更津キャッツアイKV

2002年1月期に金曜ドラマ枠で放送されると、脚本を担当した宮藤官九郎のオリジナリティ溢れた独特な世界観やセリフ回しが当時の若者に受け、熱狂的なファンを獲得した本作。連続ドラマ放送後には「木更津キャッツアイ 日本シリーズ」(2003年)、「木更津キャッツアイ ワールドシリーズ」(2006年)と2本の映画が公開されている。

ドラマは医者から余命半年と宣告された岡田准一演じる“ぶっさん”を中心に、木更津にある高校野球部の仲間・バンビ(櫻井翔)、アニ(塚本高史)、マスター(佐藤隆太)、うっちー(岡田義徳)の5人が昼は野球にバンド、夜は謎の怪盗団「木更津キャッツアイ」を結成してさまざまなドタバタ劇を巻き起こしていくというストーリー。5人のほか、酒井若菜、阿部サダヲ、古田新太、森下愛子、薬師丸ひろ子とバラエティに富んだキャストが顔を揃える。「もし明日死ぬとしたら何をする?」「あと1週間で死ぬとしたら?」といった問いかけに対して、新しくてリアルな解答を提示する青春ドラマだ。

ドラマの収録は木更津を中心としたロケにこだわっており、多くのファンが放送後に“聖地巡礼”していることなどから2006年に「木更津キャッツアイ」シリーズの製作者一同が木更津市市民栄誉賞を受賞した。

予想不能なストーリーで“視聴者に先を読ませない”スピードミステリー『オルトロスの犬』

オルトロスの犬-KV

すでに6月16日から配信がスタートしている『オルトロスの犬』。こちらは『笑うマトリョーシカ』で主演を務める水川あさみが出演した、2009年7月期の金曜ドラマ枠で放送されたドラマである。

触れただけで全ての病気や怪我を治す“神の手”を得た、心の内を誰にも見せない底知れぬ悪のカリスマ・竜崎臣司を演じたのは滝沢秀明。当時、自身初となるダークヒーロー役に挑んだ滝沢が圧倒的なカリスマ性をもつ悪である竜崎をどう演じたのか。また、人を殺す“悪魔の手”を得た、天使のように優しく繊細な心の持ち主・碧井涼介を演じたのは錦戸亮。滝沢と錦戸はこのドラマで初共演を果たした。そして、息詰まるような戦いを繰り広げる竜崎と碧井を追う警視庁の刑事・長谷部渚を水川あさみが演じ、さらに、謀略家の警察庁警備企画課理事官・沢村敬之役を佐々木蔵之介、女性初の内閣総理大臣の座を狙う社会厚生大臣・榊遥子役を高畑淳子が演じる。ほか、八乙女光(Hey! Say! JUMP)、山本龍二、原田夏希、忍成修吾、波瑠、柴俊夫、六角精児ら豪華キャストが脇を固める。

予測不能なストーリー展開を生み出すため、当時大ヒットしたアメリカドラマの『24』や『LOST』などと同様に複数の脚本家が意見を戦わせ、その中から最良の案を採用して物語の展開を作り出すというショー・ランナー方式が取り入れられた。

櫻井翔&堀北真希共演『特上カバチ‼』

特上カバチ!!KV

2010年1月期に日曜劇場枠で放送された櫻井翔&堀北真希共演の痛快“法テク”ドラマ『特上カバチ‼』。法律を駆使する“法テク”を武器に、弱者を救うべく奮闘する行政書士補助者の熱血ストーリーである。原作は講談社「モーニング」で連載していた、田島隆&東風孝広による人気コミック。「カバチ」とは広島弁で「屁理屈」の意味。原作の舞台は広島だが、ドラマでは東京が舞台となっている。 
人情と涙にもろく、正義感に燃える行政書士補助者・田村勝弘役に櫻井翔。一方、一見清楚だが異常に気が強く、バリバリ働く男嫌いの超ヤリ手行政書士・住吉美寿々役に堀北真希。犬猿の仲の2人がぶつかりながらも、人として、法律家として成長する姿をシリアスかつコミカルに描く。
さらに、田村が勤める大野行政書士事務所の個性的な面々に中村雅俊、高橋克実、遠藤憲一、オシャレで切れ者の弁護士に浅野ゆう子と、共演者の顔ぶれも豪華!
当時、番組放送中にクイズを出題し、当選者には出演者から直接生電話がかかってくる、というドラマとしては初めての企画を試みたり、難しい専門用語を分かりやすく伝えるために「デコテロップ」を使うなどのバラエティ要素も取り入れられ話題となった。

このほか、櫻井翔の連続ドラマデビュー作となった『天国に一番近い男-教師編-』(2001年)や、2012年4月に3夜連続で放送されたスペシャルドラマ『ブラックボード~時代と戦った教師たち~』など全5作品が続々配信される予定だ。ぜひ、6月28日(金)よる10時スタートの金曜ドラマ『笑うマトリョーシカ』放送の前にU-NEXTでご覧いただきたい。


配信スケジュール

『オルトロスの犬』

6月21日(金)~ 『木更津キャッツアイ』
6月21日(金)~ 『特上カバチ‼』
6月27日(木)~ 『ブラックボード~時代と戦った教師たち~』
6月28日(金)~ 『天国に一番近い男-教師編-』

この記事に関する写真(3枚)

  • 木更津キャッツアイKV
  • オルトロスの犬-KV
  • 特上カバチ!!KV

Edited by

日本ドラマ ニュースの記事一覧

もっと見る