鈴木悠斗に快勝のバルボーザ、12月のベルト獲得へ自信「すぐにこの舞台へ戻って来る」|PANCRASE 355
2025年7月27日、「PANCRASE 355」が立川ステージガーデンで開催された。ライト級1位のラファエル・バルボーザは、同級10位で6戦全勝と勢いに乗る鈴木悠斗と対戦し、得意技のチョークで貫禄の1R勝ちを収めた。そのバルボーザが試合後のインタビューに応じ、チャンピオン挑戦に向けた自信と手応えを語った。
2025年7月27日、「PANCRASE 355」が立川ステージガーデンで開催された。コーメインイベントとなったフェザー級マッチで激突したのは、キルギスのカリベク・アルジクル ウルルと日本のISAO。試合は序盤からパンチの連打を浴びせたウルルが、1ラウンドKO勝ちを収めた。そのウルルが試合後のインタビューに応じ、試合の振り返りや今後の目標を語った。
■フェザー級 5分3ラウンド|1R 1:47、KO/スタンドのパンチ
○カリベク・アルジクル ウルル
vs.
×ISAO
──1ラウンド目の1分47秒、非常に早い決着でした。対戦したISAO選手の印象はいかがでしたか?
ウルル:早く終わらせられて本当に良かった。ISAOは本当に素晴らしいファイターで、経験もキャリアも豊富だから、ずっと尊敬してたんだ。 1ラウンドで出せたあのパンチは、実は練習でずっと準備してきたものさ。それを本番で出せて良かった。神様に感謝してるよ。
──試合後のマイクでは、チャンスがあればベルトを狙いたいとアピールしていました。今後も継続してパンクラスに参戦し、ベルトを目指すのでしょうか?
ウルル:ああ、その通りだ。パンクラスが許可してくれるなら、継続して参戦したい。もし団体や代表がベルトへの挑戦権をくれるなら、すぐにでも戦う準備はできている。
──現在のフェザー級チャンピオン(三宅輝砂)のことは知っていますか?
ウルル:正直、あまりよく知らない。 今回はISAOとの対戦に集中していたから、まだ彼のことは調べていない。
──おそらく今日の試合を見て、チャンピオンもあなたの存在を意識し、警戒していると思います。
ウルル:俺のことを意識してくれてるなら、それは嬉しいことだ。でも、これはスポーツだからな。 ケージの中では激しくやり合うけど、外に出たらノーサイドで、リスペクトしかないし、一緒に食事に行くことだって大歓迎さ。
──最後にファンのみなさんへメッセージをお願いします。
ウルル:日本のファンのみんな、キルギスのファンのみんな、応援はずっと届いていたし力になっていたよ。そしてパンクラスの関係者にも、とても感謝している。俺は呼ばれたらいつでも、東京に来て戦う準備はできている。また声をかけてほしい。
2025年7月27日、「PANCRASE 355」が立川ステージガーデンで開催された。ライト級1位のラファエル・バルボーザは、同級10位で6戦全勝と勢いに乗る鈴木悠斗と対戦し、得意技のチョークで貫禄の1R勝ちを収めた。そのバルボーザが試合後のインタビューに応じ、チャンピオン挑戦に向けた自信と手応えを語った。
2025年7月27日、「PANCRASE 355」が立川ステージガーデンで開催される。タイトルマッチ以外にも見逃せない試合が並ぶなか、鈴木悠斗と対戦するラファエル・バルボーザがインタビューに応じ、試合に向けた意気込みを言葉にした。
2025年7月27日、「PANCRASE 355」が立川ステージガーデンで開催される。タイトルマッチ以外にも見逃せない試合が並ぶなか、ISAOと対戦するカリベク・アルジクル ウルルがインタビューに応じ、試合に向けた意気込みを言葉にした。
2025年7月27日、「PANCRASE 355」が立川ステージガーデンで開催される。約4年ぶりにパンクラスの舞台へ帰還する元ライト級&フェザー級の二階級制覇王者・ISAO、ROAD TO UFCでの悔しい敗戦から再起を目指す井村 塁、初の国際戦でKO勝利を狙う鈴木悠斗、怪我からの復活を期す元フライ級王者・猿飛流、王座獲りへ燃える髙城光宏。当日リングに上がる5人のファイターが会見に臨み、決戦を前に意気込みを語った。
約1年8か月の時を経て、運命の歯車が再び噛み合った。前王者・伊藤盛一郎の返上により空位となったパンクラス・フライ級のベルトを懸け、同級ランキング1位・濱田巧と4位・大塚智貴が、7月27日開催の「PANCRASE 355」(立川ステージガーデン)で激突する。タイトルの悲願成就を誓う濱田と、かつて敗れた相手へのリベンジに燃える大塚。調印式で両者が語った、現在の心境とは。
U-NEXTがライブ配信した『UFCファイトナイト・ラスベガス108:平良 vs. パク』(2025年8月3日(日本時間))では、メインイベントのフライ級マッチで同級6位の平良達郎とパク・ヒャンソンが対戦。平良が「2R 1分6秒 一本勝ち」で完勝し、前回のプロ初黒星から見事な立ち直りを見せた。 U-NEXTによる試合後インタビュー、そして試合後会見で平良が語った言葉をまとめてお届けする。
U-NEXTがライブ配信した『UFCファイトナイト・ラスベガス108:平良 vs. パク』(2025年8月3日(日本時間))では、『ROAD TO UFC シーズン1』バンタム級トーナメント王者の中村倫也とネイサン・フレッチャーが対戦。中村が「1R 1分2秒 KO勝ち」で快勝し、前回のプロ初黒星から見事な立ち直りを見せた。 U-NEXTによる試合後インタビュー、そして試合後会見で中村が語った言葉をまとめてお届けする。
2025年7月30日、『U-NEXT BOXING.3』が横浜BUNTAIを舞台に開催された。激闘を繰り広げたファイターたちは、試合後何を語ったのか。それぞれの言葉をお届けする。
U-NEXTでは、2025年8月3日(日本時間)開催の『UFCファイトナイト・ラスベガス108:平良 vs. パク』をライブ配信する。 『ROAD TO UFC シーズン1』バンタム級トーナメント王者の中村倫也と、MMA通算9勝2敗のネイサン・フレッチャーの対戦も予定されている。 今回は、注目の一戦を控えた中村倫也のU-NEXT独占インタビューをお届けする。
U-NEXTでは、2025年8月3日(日本時間)開催の『UFCファイトナイト・ラスベガス108:平良 vs. パク』をライブ配信する。 フライ級6位の平良達郎と当初対戦予定だった、アミル・アルバジが欠場となり、急遽『ROAD TO UFC シーズン1』フライ級トーナメント王者でMMA通算10勝無敗を誇るパク・ヒャンソンとの、フライ級マッチ(メインイベント)が決定した。今回は、注目の一戦を控えたパク・ヒャンソンのU-NEXT独占インタビューをお届けする。