細谷真大、望月ヘンリー海輝、早川友基が得た手応えと反省。優勝をかけた韓国との大一番へ|E-1サッカー選手権2025
シェア

細谷真大、望月ヘンリー海輝、早川友基が得た手応えと反省。優勝をかけた韓国との大一番へ|E-1サッカー選手権2025

Edited by

韓国で開催中のE-1サッカー選手権2025第2節、日本は中国に2-0で勝利し、連勝を飾った。この試合で輝きを放ったのが、先制点を挙げた細谷真大、代表初ゴールとなる追加点を決めた望月ヘンリー海輝、代表デビュー戦で無失点に貢献した守護神・早川友基の3人だ。試合後のインタビューでそれぞれが得た手応え、そして優勝をかけた韓国との大一番への想いを言葉にした。

FW細谷真大「もっと取れたという気持ちもある」

──見事な先制ゴール、おめでとうございます。

細谷:ありがとうございます。

──素晴らしいトラップからの一連のゴールでした。

細谷:練習でやっている形だったので、うまく流し込めたかなと思います。

──数字としての結果が欲しいと言っていた中でのあのゴールでした。ご自身のプレー、改めていかがですか?

細谷:早い時間帯に点は取れましたが、その後もチャンスはあったので、もっと取れたのかなという気持ちもあります。

──来年に控えるW杯に向けて大きなアピールになったのではないでしょうか。

細谷:まだアピールは必要だと思うので、次また点を取りたいです。

──次の相手が韓国です。意気込みをサポーターに向けてお願いします。

細谷:しっかり勝って優勝できるように頑張るので、応援よろしくお願いします。

DF望月ヘンリー海輝「思い切って攻撃参加できた」

スクリーンショット 2025-07-14 22.23.26

──非常に積極的な仕掛けからの、見事な代表初ゴールでした。

望月:最初はクロスを考えたのですが、相手にうまくコースを消されていたので、思い切って中に入ってシュートを打ちました。その結果入ったというシーンだったので、思い切りの良さが出たゴールかなと思います。

──持ち味である攻撃参加など、右サイドで常に起点になっていました。今日の90分間、振り返ってご自身のプレーはいかがですか?

望月:ミスがなかったわけではないのですが、そのミスをしている中でも、自分の攻撃参加というのを意識してやっていました。そこを思い切って出せたことが、今日の試合結果につながったかなと思います。

──大きなアピールになったと思いますが、その点はいかがですか。

望月:得点面でアピールすることができたのですが、守備の部分でも攻撃の部分でも、まだまだ課題はあります。もう少し改善して、さらにアピールしていけたらなと思っております。

GK早川友基「必ず勝って終わる」

スクリーンショット 2025-07-14 22.20.51

──前半のセーブ、非常にいい準備ができていたのではないかと思います。

早川:そうですね。何が起こるかわからない中で、ああいったシーンでしっかり落ち着いて対応できたのは良かったと思います。

──なかなかプレー機会が多くない試合でしたので、ゴールキーパーからするとリズムを作るのが難しかったと思います。

早川:はい。実際にほとんど2、3本ぐらいしか来なかったと思いますが、その中でも常にDF陣と声をかけ合って、コミュニケーションは取れていました。だからこそ、冷静に対応できていた部分もあったと思います。しっかり無失点で終われたのは、良かったかなと思います。

──代表デビュー戦、緊張感はあったのでしょうか?

早川:いや、あまり緊張しないタイプなのでそこまでなかったのですが、試合の前とかここに来るまでは多少緊張感はありました。ピッチに入れば、いつも通りのプレーができたかなという感じです。

──フィードのところ、来たボールをきちんとつなぐところも非常にテンポが良かったと思います。

早川:この代表の活動を通じて、チームとしての動かし方や戦術を理解した中で、みんなやっていると思います。そこのすり合わせができているので、自分もパスを通せる状況が結構多かった。すごくやりやすかったなと思います。

──大学の先輩である長友さんと同じピッチに立ちました。

早川:まさかこんな感じで一緒にプレーできるとは思っていませんでした。お互いに良い関係というか、色々しゃべりながらやれました。ピッチ外でも普段からコミュニケーションを取っている先輩の一人で、それも良い影響があったと思います。

──次戦への気持ちも最後に聞かせてください。

早川:決勝戦みたいな形だと思うので、中2日しかないのですが、しっかり準備したいです。こうやって一戦一戦、今は積み重なっていると思うので、もっとより良い状態にチームをしながら、必ず勝って終わりたいなと思います。

この記事をシェア

この記事に関する写真(2枚)

  • スクリーンショット 2025-07-14 22.23.26
  • スクリーンショット 2025-07-14 22.20.51

Edited by

同じ連載の記事一覧

もっと見る

サッカー インタビューの記事一覧

もっと見る