紆余曲折の末、やっと別居解消となった真尋と直人。そんな中、真尋は父を見舞いに行った病院で、20年ぶりに母・如月春奈(黒木瞳)とついに再会することに。実の娘になんと非難されようと自分の生き方を貫く春奈の言葉に、真尋は心を動かされ…。
お互い素直になった真尋と直人は、やっと“もだもだ”卒業となるか?絆を再確認する夫婦の姿に胸キュンが止まらない、第10話をレビュー!
美羽を取り巻く環境の切なさも胸を打つ、ドキドキの第9話をレビュー!
直人への執着を増してきた美羽&真尋のことが心配な低体温男子・翠との関係にも変化はあるのか?物語も終盤を迎え、それぞれの想いが交錯する第8話をレビュー!
低体温男子の翠が、真尋を思うピュアな心で動くことで関係性に変化が起こる第7話。直人VS翠の真尋を巡る静かなる対決にもドキドキ!
真尋を気に掛ける翠の存在も含めて、いよいよ四角関係は複雑な様相に。波乱づくしで目が離せない、第6話をレビュー!
美羽の暗躍で、不倫を疑われる写真を撮られてしまった真尋。その不倫疑惑の写真がFAXで部署に送られ、直人をはじめ同僚たちの目に触れてしまう事態に。真尋の危機に、直人はどう出る?
1泊だけ、元のマンションに帰った真尋。思わぬ展開は、吉と出るか?凶と出るか?一方で、美羽は、真尋を陥れようとよからぬことを画策し…?
職場では夫婦であることを隠そうと決めた2人に、水族館リニューアルの案件が舞い込む。先方への挨拶の帰り、2人は館内を見学。まるでデートのような状況になった2人は、すっかり仲直りモードになるが…?
夫婦であることを隠す2人は、部署の飲み会もどうにか乗り越える。お互いを気にしていながら素直になれない真尋と直人。そんな中、直人は積極的なあざと女子の美羽と、真尋はマイペースに見えて頼れる翠と距離を詰めることに…。