江口のりこが考える“対岸の相手”の意味合いは?『対岸の家事~これが、私の生きる道!~』
礼子を演じる江口のりこさんにインタビュー。本作出演にあたって感じた思いや、江口さんが考える“対岸の相手”の意味合いを語っていただきました。
2025.04.02
礼子を演じる江口のりこさんにインタビュー。本作出演にあたって感じた思いや、江口さんが考える“対岸の相手”の意味合いを語っていただきました。
多部未華子さんにインタビュー。実生活でもママである多部さんが明かす共感や子育ての悩みのほか、作品の見どころなどを語っていただきました。
火曜ドラマ『対岸の家事~これが、私の生きる道!~』からは多部未華子、江口のりこ、ディーン・フジオカ、一ノ瀬ワタルが登壇した。
サイレントカフェ「アサガオ」で働き始めた不思議麻衣。そこで出会った同僚で年下男子の上下亮の提案で、互いに観察しダメなところを指摘しあう関係に。 真面目な麻衣は言われたとおりに上下の観察をスタートさせるが、全くと言っていいほど欠点が見つからず……。
『キャスター』『イグナイト –法の無法者–』『天久鷹央の推理カルテ』『続・続・最後から二番目の恋』…2025年春クールの注目ドラマTOP10を発表
広瀬すず主演のクライムサスペンス『クジャクのダンス、誰が見た?』最終話をレビュー
物語の舞台となるのはサイレントカフェ「アサガオ」。主人公の不思議麻衣(松村)は引っ越しの当日に偶然訪れ、その日にアルバイトに応募。順調に仕事をこなす麻衣だったが、あることをきっかけに同僚で年下男子の上下亮(駒木根葵汰)と「観察し合う」関係となり…?